東京会場(2004年)

昨年から予定してきましたデザインセミナーですが、申し訳ありませんが下記のセミナーに
変更させて頂く事になりました。                          

東京(五反田ゆうぽうと)、定員24名程度、受講費25000円
両方のセミナーを受講の方は 46000円 とさせて頂ます。

ケリー先生の2日間中級者(A)セミナー    3月12日(金)〜13日(土)

ケリー先生の2日間中級者(B)セミナー    3月14日(日)〜15日(月)

(A) セオリープロジエクトセミナー

セミナー使用素材

(B) An Apple a Day の参考作品



Fruits Ring

右欄の下の作品はメアリージョー先生が
シダークレストのゲスト用の皿置き用に
24セットをデザインと色をかえて描か
れたリンゴの図案の一つです。    



ケリー先生のデザインパケット
オールタイムフェイバリットの
Fruits Ring を選びました。

98年のセミナーでも使用しま
したが好評だった為もう一度
選んでみました。     
          
素材は33cm のダブルヴィード
皿を使用しますがヴィードの外が
8cmの平らなお皿を使用します。

素材は上の図案がヴィードの外に
収まる様にし中央にガラスのお皿
がのるオリジナルデザインです。

食卓で楽しんで頂けたらと思って
97年に特別注文で製作しました。

素材価格は1皿4000円(送料/税込)
両方のセミナーに参加されて2皿を
使用される場合は特別セミナー価格
5000円 (送料/税込)で販売させて
頂きます。           


ケリー先生の先生でもあります
メアリージョー先生のりんごの
図案を数点用意いたします。 
皆さんの選択された図案を各自
の素材に合わせてケリー先生の
指導とデモで貴方だけのりんご
の作品を描きませんか?   
         
このセミナー参加者には
サプライズプレゼントを
用意しています。
   

メアリージョー先生のご主人の
健康も良くなられてきています
ので近い将来に当スタジオでの
5日間セミナーを企画します。


名古屋会場(2004年)

English Country Romantic

ケリー先生の5日間セミナー  3月05日(金)〜3月09日(火)

英国アンティークの復興版
の折り畳みテーブル

反りを防ぐ為に無垢板をシナカット
ベニヤ板で両面をサンドイッチ状に
挟んで、更に4面木口をフレーム状
に隠しています。 

名古屋でも時間外にリンゴを
描いてみたいと思います。 

期間中には質感の異なった
果物の描き方のデモも予定
しております。


 
会場は名古屋、定員12名、費用76000円

                   
 
 デザインを興すことはちょうど皆さんが始めての所へ創造的なドライブ旅行をされる様なものと例える
事ができるでしょう。 パッキングも終えて車も整備済み、さて皆さんはこのまま何の計画もなしに
出発されますか? でも出発前に途中の道路マップや道路状況などちょっと調べてみませんか?  
もちろん地図無しでも、とても楽しい偶然の発見もある場合はあるでしょうが、反対に道に迷ってし
まう事もあるでしょう! やはり前もって計画をたてて、途中での突然よ儀なくされる回り道の事も
考慮して出発されて方が安全でしょうね! デザインを興すこともちょうどその様な例えを考えると
わかり易いと思います。 デザインを興すことはただ材料のみの使用を駆使するテクニックだけでは
なく、視覚(what you see)、感情(what you feel)、理解(what you understand)の3つ
が入り組みあって無意識の内に培われた知識によって案内されながら作りあげられるでしょう。  

デザインは要素と基本原理から構成されていますがこれらの幾つかを限られた時間内に勉強します。
デザインの要素には Line, Shape, Value, Color, Movement, Size, Pattern, Texture があり、
基本原理には Unity, Harmony, Contrust, Rhythm, Repetition, Gradation, Balance, Dominance
Theme があります。                                   

今までに当スタジオの色彩学のセミナーを受講された中でも少しはふれていますが、これらを考慮し
ながら実際にデザインを興す練習をして頂きます。  最初は全く白紙のスペースにこちらで用意 
させて頂いたデザインのパーツや皆さんの付け加えたいパーツを調和と変化をもたせながら構図を考
えて頂きます。 また出来上がった構図の幾つかの中から選択して頂き、その作品に色をつけて完成
させて頂きます。 もちろん、これらの絵はこの時点では100%完成させる必要はありませんが、
ある程度の下絵の状態には描いて頂きセミナー期間中に先生からのアドバイスやクリティークを受け
また希望者には5月ぐらいまでに完成できた写真を当スタジオに送って頂けれればケリー先生より 
簡易にはなりますが、クリティークを文書で頂ける様にしたいと思います。           

         
SDPの技術認定の審査経験も豊富ですのでかな理論に基づいたペインティングの勉強が
 できると思います。 このクリニックは今後のカラーセンスクリニックと平行して企画し
ていきます。                                 
 
申し込み先: folkart@usiwakamaru.or.jp


2004年 2月&3月のカレンダー

22

23

24

25

26

27

28
 29

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

  

  

  

   



申し込み先: folkart@usiwakamaru.or.jp